マクロビオティック&オーガニック食品~ナチュラルサプリメント、安心安全な生活用品など「人にも環境にも優しい健康な暮らし」を!
こんな記事を見つけました。
1日1食、朝食を「しょうが紅茶」にする以外、
昼食も夕食もしっかり食べてよい。そのため、
つらい空腹感と闘う必要がなく、失敗しにくい。
そして、便秘も解消!
「しょうが紅茶」を飲むと、腸内温度が上がり、腸の働きがよくなってくるため、
便通がよくなって体重が減ることが多い。
水太りで便秘の人には特におすすめ。
とのこと
早速始めてみませんか?
そして、
本格的に頑張るなら コレ↓
「アインシュタインの眼」 つづきです)
番組で面白い”マスクのひと工夫”が紹介されていました。
それは、「鼻枕」
マスクの盲点は、鼻上部にできる隙間。
ここから花粉が入ってくるのですね。
これを上手く防いでくれるのが鼻枕!
《鼻枕の作り方》
脱脂綿を1センチ×5センチほどに切り、やわらかくほぐす。
それを芯にして、幅5センチ縦15センチほどに切ったガーゼを
くるくる巻く。これで、鼻枕の出来上がり。
これを鼻の穴の下にぴっちりとあてがい、ガーゼを当て、
その上からマスクをかけると、花粉除去率は99%☆になるそうです!
試してみてください。
******************
新商品&おすすめ品
******************
-------------------------------------------------
● 野菜スープメーカー「スープリーズ」
-------------------------------------------------
シンプル操作でカンタン!
材料を入れてわずか30分。他の料理を作っている間に
本格野菜スープが出来上がりです。
-------------------------------------------------
● グリーンノートの「ヘナ」
-------------------------------------------------
ヘナスーパーなら、放置時間45分でしっかり染まります。
とっても便利な「ヘアカラースティック」も人気!
染め残し部分や生え際に塗ってください。
--------------------------------------------------
● 黒酵母発酵液「ナチュラルGマックス」
--------------------------------------------------
糖鎖は、全ての細胞にあるアンテナの役割をするもの。
ウイルスが来たよ!と伝え合うと共に、なら自分は何をすべきか?
そんな情報伝達をするのも糖鎖。
あらゆる疾病に関与している糖鎖を修復・元気にします。
目に見えないほどに小さな花粉
なのに、とんでもなく大きな影響を私たちに与えてしまうなんて
考えれば驚きますよね。
先日 NHKの番組「アインシュタインの眼」で
花粉特集をしていました。
番組では、スーパーカメラが映し出す驚きの世界ということで
花粉が映る特殊な撮影システムで生活空間を漂う花粉の様子を見たり
花粉を鼻に入れ、その反応によって鼻水がしみ出し粘膜が腫れる様子、
花粉の殻が水分によってはじける様子などが映し出されていました。
花粉のアレルゲンは、花粉の外側と内側、両方にあるようです。
私たちの鼻に花粉が入ってくると、まず外側のアレルゲンに反応して
鼻水が出る。すると、その水分によって花粉の殻がやぶれ、
花粉内のアレルゲンも放出されさらに反応、症状も増す。
本来、雄花の花粉は、雌花にたどり着きその雌花の汁液によって殻がやぶられ
受粉する仕組みになっているようですが、悲しいかな私たちの鼻水や
目の眼房水でも受粉体勢に入ってしまうということですね。(涙)
・・・・雌花と鼻水の違い、なんとか判別してもらえないでしょうかねぇ?!
★今、売れています!
_____________________
1)空気清浄活性器「エアドクター」
_____________________
この清々しい澄んだ空気を実感して欲しいです!
見えない空気だけれど、その透明度?が見えます!
わずか10分で60%の花粉を消去します。
お家の中で花粉蓄積を減らすと、
屋外に出たときも症状が出にくくなりますよ。
____________________
2)花粉カットスプレー
____________________
花粉は玄関で落とすのが一番。
まず、軽く頭、衣服、持ち物等々を叩いたりブラシで払い花粉を落とします。
その後、花粉カットスプレーを!
服などに残った花粉アレルゲンを90%抑えることができます。
_____________________
3)ゼンケンクリーナー
_____________________
空気清浄機並みの排気で安心。
すった花粉やハウスで再汚染させることもありません。
また、排気口が上向きなので、床のホコリを舞い上げないのもいいですね。
「アインシュタインの眼」では、
花粉防御効果が高まるマスクの紹介もありました。 ( 次回に )
NHK「ためしてガッテン」
生放送でインフルエンザ対策を放送していました。
* 高熱がでていなくともインフルエンザにかかっている場合があるので要注意!
* 今年の大流行は、2種類のインフルエンザが同時流行しているため
* 吸入式の特効薬「リレンザ」は、現在のところ、3種類のウイルスどれにも効果がある
* 75歳以上の方や特定の病気をもっている人たちには、
タミフルやイレンザを予防薬として使用できる。
また、肺炎球菌ワクチンというものがあり、インフルエンザ感染で重症になりそうな人は
接種しておくのも良い。
* ハミガキで感染率が1/10に!
インフルエンザは、口の中の細菌が出す「プロテアーゼ」という酵素が
喉の膜を破壊することで、ウイルスがくっつき、細胞内に侵入、感染する。
このたんぱく質の膜を破壊されないように口内を清潔に管理すれば、
結果としてインフルエンザへの感染も予防できる。
ハミガキとインフルエンザ 意外ですよね。
メカニズムを聞けば、納得。
ハミガキの仕方は、通常と同じ。
歯と歯の間、歯と歯茎の境目等を丁寧にみがけば良いそうです。
一石二鳥のハミガキですね。
⇒ その他のハミガキ色々