忍者ブログ

ウェンディー・ママだより

マクロビオティック&オーガニック食品~ナチュラルサプリメント、安心安全な生活用品など「人にも環境にも優しい健康な暮らし」を!

2024/04/19

隠れ虫歯は自分で治せる!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2008/08/28

隠れ虫歯は自分で治せる!

夕べのTV「ためしてガッテン」は
 「常識逆転!自宅で虫歯を治す法」。
この興味深いテーマに期待して見てみました。

*隠れ虫歯の正体

自分でも思い当たる節がある「歯の白く混濁した部分」
やはり、これは内部からの虫歯だったのですね。

本来、歯のエナメル質は透明感のあるもの、
その透明感がなくなり白くなっている=虫歯の進行だそうです。

*虫歯の出来方

虫歯のイメージってミュータンス菌による酸によって
歯が表面から削られていくようなイメージがありますが、
実は、エナメル質は、たくさんの小さな柱からできていて
この柱のスキマに酸がしみこみ、中から虫歯になっていくんだそうです。

で、内部がスカスカになり、広がり、崩れ落ちる→いわゆる虫歯の穴。
知らなかった~ ^_^i)

*隠れ虫歯は自分で治せる

表面が崩落する(穴が開く)前の虫歯は自分で治せるらしい。

その魔法のようなもの=「唾液」

唾液の中のカルシウムが歯の溶けた分部を修復していくと。
思わず、口中を唾液でうがいしたい気分になりました。(笑)

*溶かすvs修復 

口の中では、食べ物・飲み物によって酸ができ歯を溶かす。
唾液によって歯を修復する。
この二つが絶えずくりかえされていて、いかに「溶かす」の時間を減らせるかが
虫歯を作らないコツのようです。

食べたらみがく!(うがいだけでは、酸は中和できない)

*虫歯は観察が大切

虫歯は、このように「溶かす」「治す」のバランスで進行していくので
これまでの治療のように 「虫歯を見つけたらすぐに削って治す」というのではなく
観察を続けていくというのが、新しい”虫歯との付き合い方”のようです。

実際、15年前に見つかった虫歯が、進行しないままにあるという写真もありました。

 定期的に(3-6ヶ月に1回)歯医者さんに見てももらい
メンテナンスを受け、観察してもらう。
これが大切なことのようです。
 

大切な歯、できるかぎり削ることなく大切にしたいものですよね。

インド伝承医療”アーユルベーダ”処方 ハーブのハミガキ「オーロメラ」で
気持ちよく歯みがきいたしましょう~!

PR

コメント

ブログ内検索

プロフィール

HN:
wendymama
性別:
非公開
自己紹介:
人にも環境にも優しい健康な暮らしを!マクロビオティックフーズ&ナチュラルサプリメントのお店です。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセス解析